犬と猫と暮らすシニア夫婦の日記

コリー犬ナナとレトリバーMIXロッキーの2匹の大型犬と暮らしていましたが、2匹が2020年1月に相次いで虹の橋を渡りました。ナナは腎細胞がん→大手術&抗がん剤治療→寛解→1年後、肝臓へ転移→2020年1月に虹の橋を渡りました。 レトリバーMIXのロッキーも15歳を目前に、後を追うように虹の橋を渡りました。2匹の犬との思い出などを綴りながらペットロスに向き合いました。その後、依頼があって3歳のコリーを養子に迎えました。そして、2022年9月子猫も迎えました。

5月16日

1時30分

息子と娘も 休みが取れたので 3人で

麻酔科の先生の話しと主治医の先生の話しを聞きました

麻酔のデメリットと諸注意を 聞きました

2時

主治医の 手術の説明は

やはり 病名は 大動脈解離です

血管は 3層になってて 1層で 助かってるので いつ破裂しても おかしく無い状態だそうです

昨日のPET検査の 結果も 見せて頂きました

大動脈以外は 別に悪い所は 今の時点では

無いようです

 

先生から 手術の仕方 

体温を25度位まで下げて 冬眠状態にします

それから

人工心肺にします

それが 2.3時間かかります

一旦 心臓を止めて 人工心臓で血液を 脳と身体に回します

手術は自体は何も問題がなければ2.3時間くらいです 又元の体温戻すのに2.3時間かかります

 

その時の 後遺症の事 麻酔は 2.3日効いた

状態になるかも 傷口からの出血の状態でも変わります

脳にも 後遺症が 残る場合もあります

 

丁寧に 素人にも分かりやすく 疑問に思う事

も一つ一つ図を 書いて説明してくれました

 

40分もの時間を かけて話して頂きました

 

そんな大手術を    ばあば👵 一人では

パニックつて  聞けていないと思います

 

先生が、5月3日に 発症して 今まで何も

(解離の破裂) 無かったのだから 

ラッキーですよ

 

明日は 昼からの手術になります

時間は 9.10時間くらい かかるかも?

との説明でした もっと沢山の説明を 受けたのですが、、、

 

その後じいじの病室へ

まだじいじ👴は それほどの大手術だとは

思って無いのかも?です

 

4時半過ぎに 病院をでました

ばあば👵は、息子の車🚙で帰りました

2人共 家に着くまで 胸が詰まって無言で帰りました

バッカスとモカちゃんが 玄関まで 迎えてくれましたf:id:nana-collie:20240628150719j:image
f:id:nana-collie:20240628151918j:image

f:id:nana-collie:20240628150727j:image

明日は 11時に 病院へ